住宅展示場でバーチャル海中体験!「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」を開催しました
株式会社ワールドエッグスは、一般社団法人自然科学体験学習ネットワークとともに、場所や時間、ハンディキャップの有無などを問わず、誰もが海の世界を体験できる「バーチャルオーシャンプロジェクト」を推進しています。
同プロジェクトは2025年10⽉24⽇(金)から26日(日)の3日間、神奈川県にある日本最大級の住宅展示場であるtvkハウジングプラザ横浜で、海の魅力をリアルに体感し、海を身近に感じてもらうことを目的とした「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」を出展しました。
この探検ツアーは、巨大エアドームの内部に360度の海中映像を投影し、参加者がまるで海の中にいるかのような没入体験を楽しめるプログラムです。ナビゲーターとして登場するのは、ジンベエザメのキャラクター「ブッチくん」。

映像に合わせてブッチくんがリアルタイムで掛け合いする演出もあり、子どもたちはクイズに大きな声で答えたり、一緒に合言葉を叫んだりし、会場は常に笑い声と熱気に包まれていました。地球温暖化がサンゴ礁に与える影響を学ぶ場面では、子どもたちも真剣な表情でスクリーンを見つめ、ブッチくんの説明に耳を傾けていました。
体験した子どもたちからは「クイズが楽しく、海の生き物の特徴が学べた」「全方向に海が写っていて、自分が海の中にいるように感じた」といった感想が寄せられました。また、保護者からは「実際に行くことが難しい海の世界をバーチャルで体験させてあげられるいい機会だった」といった感想をいただきました。
バーチャルオーシャンプロジェクトは、テクノロジーを活用した新しい海洋教育のかたちとして、今後もさまざまな場所での体験プログラム展開を目指しています。
一般社団法人 自然科学体験学習ネットワーク
https://www.virtualocean.jp