プールとは違う海での安全な泳ぎ方を学ぶ「海スイムセミナー」を開催しました

株式会社ワールドエッグスは、一般社団法人大村湾ワンダーベイとともに、「大村湾ワンダーベイプロジェクト」を推進しています。

同プロジェクトは2025年6月~8月に、海で安全に泳ぐ練習を通して海の魅力を知り、海に親しみを持ってもらうことを目的とした体験教室「海スイムセミナー」(全6回)を開催しました。

「海スイムセミナー」は、海で泳いだ経験が少なく、海で泳ぐことに不安がある参加者が、水泳コーチとライフセーバーから海で泳ぐコツを学び、安全に楽しく泳ぐ練習を行う体験教室。最初にセミナーの主な会場である大村湾の特性や環境保全について学んでから、プールとは異なる「海ならではの注意点」を教わりました。

海は急に水深が深くなったり、波や流れがあるため、プールで泳げる人でも、海では溺れてしまうことがあります。参加者は「どんな時に溺れてしまうのか知る」「海に行く前に天気予報を確認する」「浮くものを持っていく」など、海に入る前の「そなえ」が大切だという講師の話に耳を傾けていました。

海での泳ぎ方の実地練習では、足のつかない場所でも浮いて待つことができる「立ち泳ぎ」、八の字に手をかく「スカーリング」、自分の位置を見失いがちな海で泳ぎながら周りを確認できる「ヘッドアップ」、ブイを軸にターンする方法など、海で安全に泳ぐために必要な泳ぎ方を数多く練習しました。

イベントの詳細概要は、プレスリリースを参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000161057.html

大村湾ワンダーベイプロジェクト
https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/ 

# 大村湾ワンダーベイプロジェクト