海の怖さを学んで海で楽しく遊ぶ「海遊び伝習塾」を開催しました

株式会社ワールドエッグスは、一般社団法人大村湾ワンダーベイとともに、「大村湾ワンダーベイプロジェクト」を推進しています。
同プロジェクトは、2025年7月26日(土)・27日(日)の2日間、様々な海の遊びを子どもたちに伝承し、楽しい体験を通して水辺でのリスクを知ってもらうことなどを目的に、大村市内「馬場先ボートパーク」にて「海遊び伝習塾」を開催しました。
「海遊び伝習塾」は、地元の海が大好きな大人たちが、子どもたちに「海の楽しさと海の怖さ」を伝えたい、との思いで続け、今年で16年目の開催となる体験イベント。今回は2日間で164人もの子どもたちが参加しました。
佐世保海上保安部による安全教室では、海での事故原因で多い「離岸流」について海上保安官が解説。「もし巻き込まれたら無理に海岸を目指して泳がず、海岸と平行に泳いで離岸流から脱出するか、救助を待ちましょう」と説明しました。また、大人と一緒に遊びに行くこと、自分に合ったサイズのライフジャケットを着用することなど、海で安全に遊ぶための注意点も伝えました。
その後子どもたちは、大村湾に浮かぶ臼島や長崎空港を一周する大村湾クルージングや、水上バイク、ヨット、シーカヤック、SUPなどのマリンアクティビティに挑戦。海の怖さを念頭に置きながら海の楽しさを存分に満喫していました。
イベントの詳細概要は、プレスリリースを参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000161057.html
大村湾ワンダーベイプロジェクト
https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/