Tシャツブランド《IDENTI-T》特設サイト公開のお知らせ

日本ロマンチスト協会は、新たなプロジェクト 「IDENTI-T(アイデンティT)」 の特設サイトを公開しました。
IDENTI-T 特設サイト:https://japan-romance.com/identi-t/
プロジェクトについて
《IDENTI-T》は “Tシャツとは何か?” という問いから生まれた、偏愛と共鳴のメディアプロジェクトです。
Tシャツを単なるファッションではなく、「偏愛の気配をまとうメディア」と捉えなおし、界隈的共感を宿らせる装いとして新しい価値を再定義します。
第1弾「クリームソーダT」
特設サイトの公開とともに紹介されている第1弾は、昭和喫茶文化の象徴「クリームソーダ」をモチーフにした「クリームソーダT」。
「大人も夢中」「みんな大好き」という二つの文言を添え、静かなソーダ偏愛者が自分の愛をそっと名乗れる一着としてデザインされました。
本作は、イラストレーター 村田修 氏とのコラボレーションによるアートワークを採用。レトロ文化と静かな偏愛をにじませた独自の世界観がTシャツに落とし込まれています。

今後の展開
《IDENTI-T》では今後も、さまざまな界隈に宿る「好き」や「美意識」をTシャツという“ひそやかなメディア”に変換し、順次発表していきます。
さらに、企業・自治体・団体・IPとのコラボレーションも視野に入れ、偏愛とメディアのあいだに新しい関係性を描き出していきます。
IDENTI-Tとは?
IDENTI-Tは、「Tシャツとは何か?」という問いから生まれたプロジェクトです。
identity(わたし)と tee(Tシャツ)のあいだに宿る偏愛、こだわり、余白、衝動。
それらを静かにまとうことができる表現として、Tシャツを捉え直そうとしています。
わかる人にだけ届く共鳴のかたち=“界隈愛”。
IDENTI-Tは、そんな想いにそっと寄り添うシリーズです。