燈の守り人公式サイト、ついにリニューアル!

こんにちは。燈の守り人プロデューサーのひかるです。

ようやく…!

長らく準備を進めてきた公式サイトのリニューアルを、
皆さんにお披露目できる日が来ました。
待っていてくださった皆さん、本当にありがとうございます。

なぜリニューアルが必要だったのか?

正直に言うと、これまでずっと心苦しく思っていたことがありました。

「燈の守り人ってどんなコンテンツなの?」
「どうやって楽しんだらいいの?」
「どこから始めればいいの?」

こうした質問をいただくたびに、

「もっとわかりやすく案内できていれば…」

と悔しく思っていたんです。

燈の守り人は、今年の10月1日で4周年を迎えます。

その間に「幻想夜話」「逆光」「あつまれ守りびとくん」という3本柱が揃うまで、
私たちも試行錯誤を重ねてきました。

けれど、その過程で「正伝」や「声劇」など、
シリーズを拡大・縮小をしていった結果、
今サイトを修正しても、また変更があるかもしれないし…と、
必要は感じつつも、サイトリニューアルに対して、
及び腰になってしまっていたんです。

興味を持ってサイトを見にきてくださった方にとっては、
「コンテンツの指針が分からない」状態に長らくなってしまっていたと思います。

これは大きな反省点でした。

リニューアルのきっかけ

転機は昨年の7月ごろ。

自分がプロデューサーに着任し、燈の守り人を再構築できるタイミングだったのと、
「逆光」シリーズが始まり、世界観の説明が不可欠になったため、
このタイミングで整理し直そう、という決断に至りました。

その際、私が「どうしても入れたい!」と熱望したのが
『守り人診断』でした。

▶守り人診断:https://akarinomoribito.com/shindan

6問の質問に答えて「あなたは〇〇灯台タイプ」と出るシンプルな診断なのですが、
なんせキャラクターが60人近くいるので、この結果の多さが絶対にハマると思ったんです。

あまりに早く世に出したくて、診断だけ今年のGWに先行リリースをしたんですが、
リリース後は、数日間Yahooの検索ワードで1位になるほど多くの方が楽しんでくださり、
SNSで診断結果をシェアしてくれる方も多く、大変嬉しかったのを覚えています。

こうして、「どうせなら一斉に!と決めてからは、
本格的にサイト全体のリニューアルに向けて準備を始めました。

リニューアルの裏側

ありがたいことに、燈の守り人は日々成長を続けています。
連携先も増え、新しい企画が、スピード感を持って次々と生まれています。

けれどその分、情報の足し引き・整理にだいぶ時間がかかってしまいました。

布教活動をしてくださっているファンの皆さんには、
長らくお待たせしてしまい、本当に心苦しかったです。

今回のサイトリニューアルを担当してくださった、
Web制作会社のハコレコドットコムさん、
こちらのわがままにも根気強く付き合ってくださり、
本当にありがとうございました。

そして、完成後にいち早くチェックしてくださった
あかりびとの皆さんには、感謝しかありません。

新サイトの見どころ

今回のリニューアルで一番こだわったのは、
「どこから始めればいいかがすぐに分かる」ことでした。

  • それぞれのシリーズの見どころ
  • 配信先やプラットフォーム
  • 関連グッズ情報

これらを整理して「自分のやりたいこと」にすぐたどり着けるようにしました。

そして、やっぱり推したいのは「守り人診断」です!
トップページに大きく掲載しましたので、ぜひ試してみてください!

これからの燈の守り人

この新しいサイトは、これまでの4年を整理するだけでなく、未来への第一歩でもあります。

  • 新しく知ってくださった方には「なんだか面白そう!」と思ってもらえるように
  • ずっと応援してくれているファンの皆さんには「欲しい情報に迷わず届く」ように
  • そして私たち制作陣には、新しい挑戦をもっと良い形で届けられるように

そんな想いを込めて作りました。

ぜひ、新しくなった公式サイトを覗いてみてください。

そして、まだ燈の守り人を知らないご友人がいたら
「面白いコンテンツがあるよ」と紹介していただけると、とても嬉しいです。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

【公式サイト】https://akarinomoribito.com/
【公式X】https://twitter.com/akarinomoribito

# 燈の守り人